今日の花ことば
『化粧』
誕生花:ベニバナ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/bgbnr.png

「植物園へようこそ!」から
「 人知れず おもへば苦し 紅の
すゑつむ花の 色にいでなむ 」 読み人知らず 古今和歌集
( あの人に知られないままに こっそりと想っているので苦しいことです。
いっそのこと、あの紅色の末摘花のように はっきりと態度にだしてしまおうか。)
・・・・

万葉集で詠われている紅は34首、その大半が恋の歌~

紅の色に想いを込めていたのでしょう
紅花は染料作物として、花の先を摘んで使ったことから末摘花といわれたそうです。染物といえば!
「牛姫(うしひめ)工房」草木染は、牛津高校生が地域貢献の活動として制作したもので
「ふるさと納税」をいただいた方には、お礼の品として好評をいただいています。

詳しくは佐賀県HP「佐賀県ふるさと応援サイト」へ